成長できない人の特徴 成長するためのコツと合わせて解説

成長できない人の特徴

成長できない人の特徴 はいろいろとありますが、ベースになっている考え方は1つです。

つまりその逆の考え方ができれば、成長曲線の描き方が全く変わります。

仕事のため、趣味のため、勉強のため、成長したいと思う事柄はたくさんありますよね。

今回は成長できない人の特徴と成長するためのたった一つのコツについて話していきます。

成長できない人の特徴

就職や進学、転職など新しい環境で何かを始める時、成長曲線が直線的な人と緩やかな人がいます。

人にはそれぞれペースがあり、各々のペースに合わせて成長していけるのが一番望ましいのですが、本来描けるはずの成長曲線を緩やかにしてしまう物があります。

それは「恐れ」です。

例えば、怒られるかもしれない、注意されるかもしれない、ミスをするかもしれない、かっこ悪いところを見られて自分のプライドが傷つくかもしれないなどを恐れていると、上司や先生、周りの人の顔色を見てうまく立ち回ることを優先するようになります。

そういうメンタリティが最初の内に作られてしまうと、自分で考えて行動することが難しくなっていきます。

怒られないことを優先する、出来ないことには挑戦しない、できれば発言したくないといった考え方になってしまうのです。

囚われる

なぜ恐れるのか

そもそも人はなぜ恐れるのでしょうか。それは何かを守るためです。

命を守るため、心を守るため、プライドを守るため、立場を守るために失敗を恐れ、ルールから外れることを恐れます。

ですが、それらを本当の意味で守るためには、自分が成長していくしかないんです。

行動して、過程や結果から学び、それを活かしてまた行動する。そうやって選択肢を増やし視野を広げることで、そもそも守る必要がなかった!と気付いたり、守りたいものが必然的に守れるようになっていくのです。

恐れる

成長するためのたった一つのコツ

誰でも何かを始める時には初心者です。

上司や先輩も最初は新社会人だったし、コーチやクラスメイトも「うまくできない」から始めたわけです。転職先の人たちだって、初めからその会社のやり方や人間関係の構築ができていた訳ではありません。

怒られたこともあるだろうし、失敗したこともあるでしょう。うまくできないと悩んだ日々もあったかもしれません。

そこから学び、考えて行動してきた結果、今の彼らがいるんです。

怒られたって注意を受けたって、できなくたっていいじゃないですか。みんなあなたが成長するためにアドバイスをくれているだけですよ。

そこでいちいち傷ついたりしない、そのメンタリティが大切です。傷つくことを選んでいるのは自分なんだと気付いてください。誰も傷付けようとして言っているわけではないんです。

「恐れない」これこそが、自分本来の成長曲線を描くたった1つのコツです。

成長曲線

まとめ

初めからうまくできているように見える人たちは、失敗やうまくできない事を大きなことだとは捉えていない場合がほとんどです。

当たり前だと思っているから話にでてこないだけです。

自分はなんてダメなんだとネガティブに捉えるのではなく、今自分は成長している!と考えましょう。

そして恐れを持たずに行動していきましょう!

YouTubeチャンネル:メンターToshi 【自分のスタンダードを上げて、現実をクリエイトする】

↓↓↓LINEでは、記事やYouTubeのアップ情報をお届けしています。友だち追加して最新の投稿をチェック↓↓↓

前の記事
NOの伝え方と受け取り方  素直になる 5つのコツ
次の記事
体験者の声 瞑想に対する苦手意識がなくなった ! 瞑想は楽しい !
浅井 俊論
浅井 俊論 コンサルタント・投資家・リベル瞑想創始者
株式会社マスターズビレッジ代表取締役
元シンガー。 ボイストレーニングスクールと投資スクールのスタートアップに参加後、経営者のメンタル コンサルティングと物販事業を柱に起業。 ホールネス心理学をベースにした技術と独自の理論により、表面的に問題を取り除くのでは なく、問題の原因を探り解決に導くカウンセリングを得意とする。 心理学・精神世界を勉強する中で瞑想に興味を持ち、既存の瞑想では飽き足らずに独自のメ ソッドを構築。 起業から2年で自社以外に、2つのグループ会社を持つまでに成長させた経営者でもある。

関連記事

関連記事

メニュー