副業から起業 するメリットと副業で始められるビジネスモデル

副業から起業

副業から起業 することにはさまざまなメリットがあります。

僕自身もそうですが、他のメンバーも副業から始めてグループに参入した人がほとんどです。起業を検討する際、まずは副業として始めてみるというのも一つの方法です。

そこで今回は、副業から起業するメリットと、ビジネスモデルについて話していきたいと思います。

副業から起業 するメリットとは?

副業から始めるメリットとして

・リスクヘッジ

・複数のキャッシュポイントを持てる

・経験値が上がる

・実績や人脈ができる

・開業資金が貯まる

といった点が挙げられます。

リスクヘッジ

起業して成功するかどうか。こればかりはやってみないとわからない部分が多くあります。自分のアイディアと世間のニーズが一致するか?最適な販路は?事業を行う上でリサーチするべきことはたくさんあります。

事業展開のスピードは遅くなりますが、収入面でのリスクを抑えつつ事業を育てるができ、仮に一つ目のアイディアが軌道に乗らなくても、そこに固執する必要がなくなります。

複数のキャッシュポイントを持てる

副業としてスタートすることで安定した収入の元、事業を始めることができます。また、副業が軌道に乗ると本業以外のキャッシュポイントができるため、思考や感情、様々な面でゆとりが生まれます。

経験値が上がる

大抵の場合、企業では効率を重視して業務を分けているため、個人が行う業務は全体の一部でしかありません。しかし自分で事業を行うには、クライアントの開拓や販売方法、マーケティングや経理など全般をこなす必要があります。起業してみて初めて気づく業務がたくさんあるのです。

副業をすることで、自分に欠けている知識を認識すると共に、会社員では身につけられない経営感覚や、自分で考えて実行する力が身に付きます。

実績や人脈ができる

起業した際、最初に直面する問題が、顧客の獲得です。そこで副業を通して、実績を積み、見込み客を育成していきます。

開業資金が貯まる

開業資金や運営費、日々の生活費など、起業の際にはある程度まとまった資金が必要になります。副業が軌道に乗れば、その分貯蓄できる金額は多くなり、起業時の選択肢を増やすことができます。

副業で始められるビジネスモデル

副業で始められるビジネスモデルには様々なものがありますが、ここでは自社での成功例を元に2つのビジネスモデルをご紹介します。

・WEB関連の仕事

・アドバイザーや講師

WEB関連の仕事

ワークスタイルやライフスタイルが変化し、オンラインの占める割合が増えるに伴って、WEBに関わる副業の需要が高まってきています。

専門職なので独立しやすいのですが、組織に所属していると技術ばかりが先行してしまうことがあります。副業にすることで提案力や経営のノウハウを掴み、起業に向けて準備しましょう。

WEB関連と一括りに言ってもその職種は様々です。これから勉強される場合、エンジニア・ライター・マーケター・デザイナー・クリエイターなど、自分の業務に関係の近い職種を選ぶことで今までのスキルを活かすことができます。

ただし、大切なのは、勉強していて楽しいと思うこと。効率の良さを重視し過ぎないでください。

アドバイザーや講師

趣味や特技など、特化した知識や技術がある方は、アドバイザーや講師を目指してみてはいかがでしょうか。

「教えたい」と思うことの向こうには「学びたい」人がいます。

重要なのは、自分が一緒に居たい人はどんな人なのかを考えることです。その人達に響くコンセプト=その人達のどんな悩みを解決できるかを考えます。あなたのところに来る人は、あなたが悩んで真剣に取り組んで乗り越えてきた方法を知りたいのです。

近年では、1時間単位で借りられるレンタルスペースなども多くあり、オンラインで教えることができるジャンルであれば、場所を選ばずに行うことができます。

まとめ

このように、副業から起業することには様々なメリットがあります。

自分にプレッシャーをかけることで成功する人もいると思いますが、緊張した思考から良い案が浮かぶことは多くありません。

副業から起業することは、選択の幅を広げ、本当にやりたいことを見つける一つの方法です。

↓↓↓LINEでは、記事やYouTubeのアップ情報をお届けしています。友だち追加して最新の投稿をチェック↓↓↓

前の記事
瞑想 の世界 −リベル瞑想について−
次の記事
自由 な 発想 を 制限 するもの
浅井 俊論
浅井 俊論 コンサルタント・投資家・リベル瞑想創始者
株式会社マスターズビレッジ代表取締役
元シンガー。 ボイストレーニングスクールと投資スクールのスタートアップに参加後、経営者のメンタル コンサルティングと物販事業を柱に起業。 ホールネス心理学をベースにした技術と独自の理論により、表面的に問題を取り除くのでは なく、問題の原因を探り解決に導くカウンセリングを得意とする。 心理学・精神世界を勉強する中で瞑想に興味を持ち、既存の瞑想では飽き足らずに独自のメ ソッドを構築。 起業から2年で自社以外に、2つのグループ会社を持つまでに成長させた経営者でもある。

関連記事

関連記事

メニュー